2005-01-01から1年間の記事一覧

週刊はてなのポッドキャスティング その2

昨週から始めたはてなのメルマガ、週刊はてなのポッドキャスティングですが、今日は2回目の収録を行い、音声を公開しました。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20051229 http://hatena.g.hatena.ne.jp/files/hatena/7f97b21b3805886c.mp3昨週録…

iNTERNET magazine インタビュー

先日インタビューのポッドキャストとかできないかなあなんて書いていましたが、今日のiNTERNET magazineさんのインタビューは音声ファイルの発売前の公開を許可して頂けましたので、音声を公開したいと思います。 http://hatenastaff.g.hatena.ne.jp/files/h…

ウノウさんと交換オフィス

先週は交換オフィス企画第2弾ということで、ウノウ株式会社さんと交換オフィスを行いました。 オシャレでシンプルなウノウオフィスにお邪魔したはてなの2人とウノウの方々 ウノウの皆さんとブレストをやったところ今回も前回に続いてはてなから3人、ウノウさ…

イノーとレモン

少し前に日記にも書いたツール・ド・フランスのBOX DVDをようやく手に入れて少しずつ見ています。 ツール・ド・フランス 1985~1991 7YEARS BOX [DVD]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2005/08/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 54回この商品…

週刊はてなのポッドキャスト開始

今日は週刊はてなのポッドキャストが始まりました。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20051222/1135257127 メルマガは読むのが面倒くさくても、音くらい聴いてやっても良いかな、という方はぜひiTunesに登録してみてください。 今回が第1回の放…

はてな塾

火曜日のメールマガジン「はてな塾」と同名の塾が僕の故郷に存在するとid:kiyoheroが教えてくれた。 http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=0593-96-3206 へぇー。

ビューティフルハミングバード

家のスピーカーを新しくしてから家で音楽を聴くことが多くなっていますが、最近のお気に入りはこれです。 ビューティフルハミングバードアーティスト: ビューティフルハミングバード出版社/メーカー: mona records発売日: 2003/01/08メディア: CD クリック: …

CATANにはまり中

この何日か、ボードゲームのCATANにはまっています。毎晩毎晩プレーしていて、昨晩で4夜連続遊びました。 CATANとの出会いは、僕が人生ゲームを会社の中でやったりするという話をしていたら百式の田口さんが「CATANという面白いゲームがあるよ」と教えてくれ…

ハウスコさんで「はてなもんじ」コンペ

先日この日記ではてなもんじ構想という、はてなロゴマーク型の社屋を建てたい、という話を書きましたが、そのエントリーを読んでご連絡を頂いたハウスコさんのところで、建築のコンペを開催することになりました。(ハウスコの桑村さん有難うございます!) …

ブログで人材採用

最近はてなでの人材採用の中でちょっとした傾向が出てきているような気がします。それは、「興味深いブログを書いている人」の採用率がとても高いという点です。はてなの採用情報は自社のウェブサイトに掲載を行っていて、この情報を元に様々な方から応募を…

社員どうしでボーナスを計算する その2

昨日のエントリー、社員どうしでボーナスを計算するが思いのほか反響があったので、はてなで実践した例についてもう少し詳しくご紹介しておこうと思います。まず、今回の試みについては「基本○ヶ月分」と決まっている通常のボーナスではない、業績連動部分の…

今日の富士山

なんかid:catfrogさんのところで載せることになっているみたいなので急いで撮影しました。一番綺麗だった朝焼けの時は取り逃しました。 日曜日に雪が降ったので、手前の山にも白い部分が見えます。最近東京は結構寒いです。

関西大学講演

11月26日に関西大学で行った講演の音声を公開します。公開を許可して頂いた喜多先生、当日お相手をして頂いた岡田先生、音声ファイルを用意していただいた皆さん、有難うございます。 http://www.hatena.ne.jp/sound/meeting/051126kansaiuniv.mp3とりあえず…

社員どうしでボーナスを計算する

2005年秋に、はてなではボーナスの支給額を決めるのに少し変わった取り組みを行いました。14人の社員がそれぞれ自分を含めた全社員を点数で評価し、さらにその点数を元に集計を行って支給額を算出しました。各社員の評価は今期の会社への貢献度を元に100点満…

日本全体の大渋滞現象

アメリカに行って、みんなが好きなことをして生き生きしているなあと思いました。 日本で仕事している人たちは大渋滞を起こしていて、渋滞中の車の中での楽しさを求めている、みたいな感じがしました。 日本でミーティングをしていて、「仕事が楽しい」「や…

アメリカ出張

アメリカ出張から帰ってきました。帰りの飛行機で『Charlie and the Chocolate Factory』を観ましたが、最高に良い映画だと思いました。 チャーリーとチョコレート工場 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2006/02/03メディア: D…

自転車とインターネット

はてなの特徴の一つに、社員のほとんどが自転車通勤をしている点があります。渋谷にあるオフィスに社員の8割以上が自転車で通っています。僕がもともと自転車好きだったという影響が大きいのですが、そもそも現在のオフィスが駅から離れていて電車通勤に不便…

コンペで決めるディレクター

はてなの中には10を超えるサービスが存在しますが、それぞれのサービスにはサービスの方向性を決めて開発の陣頭指揮を執るディレクターが存在します。2005年秋に、コンペによってこのディレクターの選出する試みを行いました。コンペの参加者は社員に限定さ…

毎朝好きな場所に座る「フリーアドレス」

はてなではオフィスでフリーアドレス制を導入しています。フリーアドレスとは、社員の座席を固定せずに毎日好きな場所に座って仕事をするスタイルのことです。各社員にはロッカーが割り当てられていて、毎朝ロッカーから必要なものを取り出し、図書館のよう…

有益なサイトは何度も消費される

昔ブックマークの人気エントリーに上がっていて英語のメールを書くのに便利だったページをブックマークしたら、その後に何十人もの人がブックマークしてまた人気エントリーに上がってしまいました。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://xenakis.hp.infoseek.…

成田空港

ちょっと出かけます。

でかい穴

はてなブックマークで話題になっていた恐ろしく巨大な穴ですが、ブックマークのコメント欄でid:nobodyさんに場所を教えてもらいました。 http://map.hatena.ne.jp/?x=113.99345397949219&y=62.52816006035825&z=6&type=satellitehttp://bldgblog.blogspot.co…

はてなグラフで時刻入力

細かい話ですが、最近便利になったはてなの機能についてちょっと紹介。はてなグラフで時刻の入力が楽になりました。 データ入力欄に、「6:30」という風にコロン「:」で数字を区切って入力すると、自動的に60進法に変換して「6.50」といった数字で記録してく…

今日の富士山

今日も富士山が見えます。 富士山はだいぶ前から真っ白ですが、今日はその手前の山々にも雪が積もりました。昨日の雨は山間部で雪だったんですね。東京でも冷たい雨が降っていました。

ツール・ド・フランスといえば

ツール・ド・フランス 1985~1991 7YEARS BOX [DVD]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2005/08/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (37件) を見る これを買おうか悩み中。ちょっと高いけどこういうのはDVDでとっておか…

疋田智さんと自転車談義

自転車雑誌『バイシクルクラブ』の取材で疋田智さんと飲みました。 疋田さんはテレビ局のプロデューサーをなされながら自転車通勤を毎日片道10km以上行われ、メールマガジンや雑誌の執筆などで「自転車ツーキニスト」という言葉を生み出し、現在の自転車通勤…

Text::Hatena

0.06になりました。texthandlerの問題は据え置き。 ネストされたリストの挙動がはてなと違う問題と、tociyukiさんのお名前のtypoを直しました。

風邪

喉が痛み出してから3日間くらい37度の発熱が続いています。喉の痛みはひいて気持ち的には風邪はそろそろ終わりだろうと思っているのですが、なんか体がついてこない感じ。もどかしいです。ところではてなグラフで体温つけている人居ないのかなとふと思って調…

CNET Blog

CNETのブログを更新しました。 http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002466.html 今回で最終回です。これまで有難うございました。