今週月曜日にリニューアルした人力検索はてなですが、数日経ってだんだんとシステムも安定してきており、新しい仕組みの中でこれからどんなことができるかな、というモードに入ってきました。
今回のリニューアルは、実はこれまでの中で最も長い期間が必要なプロジェクトでした。色々と設計が古くなっていた部分もあり全面的にプログラムを全て書き直したのですが、最初のスタートから4年以上経過しており、さすがに4年の重みというのがあって、これまでの機能を全て実装するだけでも膨大な時間を必要としました。
それに加えて、これまでに無い新しい機能を付け加えなければあまり面白くならない、ということで、複数アンケート機能やキーワードアラート、いわし形式の質問なども加えていき、人力検索のために行った合宿は4回、開発期間は5ヶ月以上になりました。
リリースしてみて感じていることは、「みんな淡々と質問しているなあ」という事です。人力検索のユーザーさんは、あまりダイアリー利用者と被っていない方もいらっしゃるようで、なかなかリニューアルに対する感想みたいなものを読むことができないのですが、一方で質問はこれまでどおり毎日150件ほどが淡々と登録されており、既に生活のインフラと化しているのかな、などと思います。
まだあまり誰にも指摘してもらえないけれど今回こだわった点としては、
- 質問登録をしようとした時に、過去の「おとなり質問」が表示されて、「もしかしてこの質問で解決したりしませんか?」と教えてくれる
- しかもここまではログインしていないゲストユーザーでも利用できるので、過去の質問を検索する方法が1つ増えた
- 質問登録の際に、カテゴリーを自動的に判定してくれる
- ここは過去の質問のデータを使って、カテゴリーの自動判別システムを作ってやっていて、それなりの長さの質問文ならまずまず適当なカテゴリーに振り分けてくれるようになっています
- 質問登録の際のカテゴリー選択の部分で、2個までしか選択できないので3個以上選択しようとすると勝手に前のものを非選択にしてくれる
- 手間が減って便利になっています
- これは何?と思う部分にツールチップ(小さなヘルプ窓)が開くようになっている
- 「?」マークをクリックすると簡単な説明が出て、ヘルプページに行かなくても大体の使い方が分かるようになっています
- 質問を終了する際に、ポイントの配分をスライドバーを使って行える
- これまでは数字を直接手で入力するしかありませんでしたが、スライドバーで直感的にポイントを配分できて、しかも最低支払いポイントを下回らないようにリミッターがかかるような仕組みを導入しています
といった点があります。どれもちょっとした工夫なのですが、何度もプロトタイプを作っては使い勝手を検証して微調整を繰り返す、という事をやって随分使いやすい部品に仕上がっているんじゃないかと思います。
色々と変わっていますので、ぜひ一度使ってみてください。
http://q.hatena.ne.jp/