ブログ作者に投げ銭を

昨日ははてなブックマークに投げ銭機能を追加しました

はてなからはプレスリリースも出していますが、今回の機能追加は大きな意味を持っていると考えています。

ブログはこれまで、基本的に全ての情報が無償でやり取りされ、コンテンツ作者に対しての報酬は発生しないという仕組みでした。

ブログ作者が報酬を得るには、アフィリエイトを行ったりAdSenseを貼り付けて広告によって報酬を得る方法があるのみでした。また、ごく一部のブログは書籍化されて、利益を上げているようです。ブログ上でのアフィリエイトによって月に数十万円もの報酬を得る人も出始めており、ここには新しい可能性を感じずにいられません。

一方で、商品を紹介するブログや、書籍化されて何万部も売れるブログのみに価値があるというわけではありません。例えば多くの読者を魅了する小説がブログ上で展開されたとして、そうした作品=情報そのものに対する報酬が支払われても良いのではないでしょうか。

id:hazumaこと東浩紀さんは、はてなポイントで購読料が支払える有料メールマガジンを発行するという野心的な取り組みをなされていました。しかし、より多数の読者が書籍を購入するようにコンテンツを購入するようになるためには、さらに進んだインフラ整備が必要だと感じます。

ブックマークの投げ銭システムは、こうした問題に風穴を開ける挑戦だと思っています。

コンテンツ課金というと、「このコンテンツを読みたかったら100円払ってください」というように入り口で課金を行う方法をまず思いつきますが、ブログではこの方法はうまくありません。

なぜなら、この方法では多くの人がそのコンテンツがそこにあること自体を知ることができないからです。極端に言えば、インターネットは「検索エンジンに引っかからないものはこの世の中に無いに等しい」という世界です。

多くのインターネットユーザーが、検索エンジンを出発点として情報を検索する以上、誰でも読める場所にコンテンツを置かなくては、「本屋にも図書館にも存在しない書籍」のような存在になってしまいます。

それではどうすれば良いか?

ひとつの答えが、「読んでから課金をする」というモデルだと思います。文章を読んで、その文章には10円の価値があると思ったら作者に10円を支払う。そういう事は不可能ではないはずです。

どんなコンテンツも有料になるべきだとは思いません。多くの情報が無料であることは、インターネットの最も特徴的な点の1つですし、個人的には今後も長く多くの情報が無料で取得できる環境を望みます。

しかし一方で、創作活動に対する報酬を望む人が適切な報酬を受け取ることができる仕組みがあっても良いのではないかと思います。

売れ筋の商品を紹介するブログや、個人の余暇に支えられたブログだけでなく、書籍が出たら買ってしまうような内容や、生活を賭けて書かれた作品さえもブログで読めたらどんなに良いでしょう。

こうした世界を実現するためには、読者が何らかの方法でコンテンツに対する適切な報酬を支払う仕組みを実現しなければなりません。そうしなければ、誰が生活を賭けて文章を書くでしょうか。

投げ銭を実現するために策定したAccount Auto-Discoveryの仕様は、はてな内に留まらずどのブログでも対応可能な仕様になるよう作りました。はてなポイントだけでなく、他の決済インフラを持った事業者も参加可能な仕様になっています。

単にはてな内での互助的なポイントのやり取りだけでなく、広くブログ世界に浸透し、やがてはブログ作者の生活を変えるような仕組みになることを願います。

ぜひ皆さんも、ブログ作者に投げ銭を送ってみてください。