A9 Open Search

jkondo2005-03-18

先ほど告知が出ましたが、はてな検索がA9のOpen Searchに対応しました。

A9はAmazonの子会社の検索サイトです。
http://a9.com/

検索サイトといえば、これまでもたくさんの検索サイトが生まれては消えていく(あるいは最近使っていないな状態になる)ことがこれまでたくさんありました。

情報の検索というのは、日々のとても基本的な動作で、だから検索エンジンは「手に馴染んだ道具」みたいなもので、お気に入りの道具を一つ見つけたら、できることならば長くその道具を使い続けたいと思います。

だから、「また新しい検索サイトができたよ」というニュースには、「えー、またぁー」という若干の心理的な負担を感じるようにいつしかなっていて(それで人力検索はどうだろうと思いついたわけですが)、またその一つが増えたのかもしれません。

でも今回新しいなあと思うのは、「誰でも自分の検索エンジンを登録することができる」ということです。A9はそこを自社のものだけにしようとはしていなくて、それがこれまでになく広がる可能性を持っているかもしれません。

すでにいくつもの検索エンジンが登録されていて、ログインを行うと自部の好きなエンジンを並べて使い分けることができるようになります。

それから、インターフェースのことを言うと、縦に分かれた検索結果が新しいです。二つの一覧を並べて表示するとき、たとえばはてなの質問・回答履歴
http://www.hatena.ne.jp/user?userid=jkondo
を作るときに、画面の見せ方と、ページ遷移の問題がいつも頭の悩ませどころだと思っていますが、少なくとも1つ目の見せ方については面白い回答が出てきた気がします。ただし後者については、ページ遷移を行っても他の結果が表示される必要があるのかは疑問です。

そんなA9ですが、画像は「近藤」をGoogleはてな検索でならべて検索した結果です。Google的には近藤書店さんが一番重要な近藤らしいですが、はてな内では近藤真彦より近藤さんがトップに来るようです。